ソラマメブログ
❤It's ME❤
❤R❤
❤R❤
れいかと申します('-'*)
おかいもの、ランジェリー集め&いちゃいちゃマッタリ大好き♪

ひとりでぼぉーっとしていることが多いので。お気軽に声かけてください❤ こっそり来てねのcafeはこちら♪
Thanks for your visit!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Send message

2009年10月24日

困っちゃう告白。

Hi♪Reikaです~。

昨晩はcafe開けようとお着替えまでしたんだけど、一日中頭痛がしていたため、、
ちょこっと寝よう、ウン、RLだいじ。

とか言いつつおふとんに入ったら朝でしたwww


朝方もいいとこだったので、もっかい寝ました。。。
あー、電気もTVもつけっぱなしでしたよ!><
よかった、お風呂だけ先に入っておいて。。(+o+


昨晩は金曜の夜ということもあって、数人お客様がいらしたようで。。。
ごめんねごめんねicon10
今晩こそは開けますゆえ、ブログをチェックしておいてくださいな~♪


困っちゃう告白。

風邪ひきかけっぽいので、今週はゴロゴロするです。
寒暖の差が激しいので、みなさまもご自愛くださいまし。


さてタイトルにした告白なのですが、、

ここでだけ、こっそりと。



んとね、海外の友人とは殆どIMで話すことが多いのですよ。
時差もあるしね。

男女の差にかかわらず、海外の人ってINしたら挨拶だけIMしてくる方が結構いるように思います。
なんかそれって私は好きなんだけどね、日本人はあんまりしないですよね?(Reikaの周りの人だけ?

気にしてくれてるって言うか、構ってもらえるのが好きなので
「How R U?」だけでも嬉しいのです。

そんな関係の友人がいくらかいるのですけど、つい先日お話の流れで告白されましたΣ


彼の作っている商品のアドバイスを求められたり、SIM作りを見せてもらったりとつかず離れずイイお友達だと思っていたので、なーんとなくショック(なぜ?

こちらは完全なるお友達だと思っているので、動揺icon11
なんてゆか、RLと同じようにびっくりするねicon10


まぁこちらには全くその気がないので(以前書きましたけど、私は日本人が好きデスw


あはは。。

って笑ってごまかしちゃいました。。><


日本語だったらもっとじっくりお話して、丁重にお断りするなり お友達から始めましょう、、的なお付き合いをするなりできるんでしょうけど。(もうすでにお友達なんだけどね)

アバターとはいえIMで言われてもなぁ、って気もするし・・・w


しかも、それに加えて、いやいや、あなたこないだまで他の人と結婚してたじゃんと思うわけです。。
(彼はSL離婚経験者)

RLでもSLでもそうなんだけど、彼女と別れてすぐの人に

「実はさ、ずっと好きだったんだよね」

と言われることが多いんですわたしっ!!

なんでしょうそれwwwさみしいから言ってるようにしか聞こえないんですけど。。。


って言い返すとですね、

「高嶺の花だと思って諦めてた」
「彼氏いるんだろうなと思って言えなかった」

とかおっしゃるんですよね…。
高嶺の花じゃないし…orz  SL彼氏いないし、、、w
というか、アピールされた覚えもないし。。。w

…など、心の中で色々駆け巡りますw

その時に諦めて言わなかったのなら、今なぜこのタイミングで告白するんでしょ?
逆効果な気がするんだけどなあ…(-_-メ)

これって男子の仕様なのーw?
(ま、女性にもこういうタイプの人はいるかもですね^^;)

なんかこれって、前の彼女とか奥さんにも失礼な話ですよね。
告白するタイミングは見計らった方がいいんじゃないかなと思う、昨今でした。




同じカテゴリー(manner)の記事画像
SLとRLの狭間
フレンドを切ろうとしたら切られた、その瞬間 後編
フレンドを切ろうとしたら切られた、その瞬間
SLだってやり直し。
同じカテゴリー(manner)の記事
 イタリア男性との会話にてモノ思う・後編 (2010-12-05 17:46)
 イタリア男性との会話にてモノ思う・前編 (2010-12-04 21:48)
 SLとRLの狭間 (2009-12-27 02:26)
 コメントとかについて。 (2009-12-13 18:46)
 フレンドを切ろうとしたら切られた、その瞬間 後編 (2009-12-06 19:53)
 フレンドを切ろうとしたら切られた、その瞬間 (2009-12-06 15:43)

Posted by ❤R❤ at 11:04│Comments(0)manner
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。